公務員試験の参考書と勉強法-独学式-

公務員試験に独学で合格するための参考書と勉強法をまとめたブログ

これだけは知っておくべき!面接試験のマナー

 

今回の記事では、公務員試験の面接における基本マナーについて解説していくことにします。これだけは知っておくべきというものであるので、マスターしておきましょう。

 

面接前後におけるマナー

①入室

ノックは3回。「失礼します!」と大きな声で言ってから扉を開けて入る。イメージとしては、「トントントン(2拍)失礼しまーす!カチャ」

注意するのは、場合によっては入室後に(入室後も)「失礼します」と言ったほうが良い場合もあるという事。横の部屋で仕事をしている人がいる場合・ドアを開けてすぐ人事担当者と目が合う場合などは、それぞれ、入室後に・入室後も挨拶をしましょう。

②ドアを閉めて敬礼

ドアを閉める際は後ろを向いてもかまいません。前を向きながら閉めてガチャっという音がなってしまうほうが問題です。入室前にあいさつはしているので、敬礼をしましょう。

注意するのは、敬礼時の姿勢と敬礼の時間です。手をパーにして腰あたり(女性は前にあわせ)につけ、30度の角度で敬礼しましょう。また、敬礼は3拍子で行うのが基本です。

③椅子の前に行き、許可後に座る

無駄な歩き方はせず、一直線に椅子の前に向かいましょう。しばらくすると、座っていいですよといわれるので、「失礼します」といって座ります。

注意するのは座っているときの姿勢と、カバンの位置。背中は背もたれを使わず、少し前に座り、踵を付けましょう。カバンは椅子の横に静かにおきます。場合によっては、カバンを置く場所を指定されることがありますが、その場合は素直に指示に従います。また、手は軽く握りしめ膝の上に置きます(女性は重ねてスカートの上に置きます)。

④面接終了後は礼をいい、退室前にも礼を言う

面接はこれで終了ですといわれたら、「有難うございました」と敬礼し、入室したドアの前まで行きます。ドアの前まで行ったら、再び「失礼します」と敬礼し、ドアをあけ退室します。

注意するのは、「有難うございました」の敬礼は「失礼します」の敬礼よりワンテンポ長く深くすること。それぞれ45度と30度が理想です。

 

服装マナー

男性の服装マナー

  1. 黒か紺のスーツ
  2. 白シャツ
  3. 無難なネクタイ
  4. 黒い靴下と黒い靴
  5. 金属時計

注意するのは、ボタンダウンはなるべく避ける事。カジュアルな印象を与えてしまいます。また、靴とカバンは綺麗にしておきましょう。特に靴は、面接官から最も見えやすい位置にあるので、目立ちます。

女性の服装マナー

  1. 黒か紺のスーツ
  2. 黒のパンプス
  3. 肌色系のストッキング
  4. ピアス跡にはファンデーション
  5. 前髪は下さず分ける

パンプスが苦手な人は、カバンに入れていって、駅のトイレなどで履き替えるのもありだと思います。ピアス跡は無理に隠す必要はありませんが、ファンデーションで隠せるなら隠しておきましょう。絆創膏までつける必要はありません。

 

会話マナー

  1. 適切な敬語
  2. 一人称はわたくし or わたし
  3. PREP(Point Reason Example Pointi=結論 理由 エピソード 結論)の順に話す。初めに結論を述べるのがポイント
  4. 準備し過ぎず、テンプレ質問(なぜ公務員・なぜ志望等)以外は、その場で考えてしゃべる。

 

面接マナー対策

マナーに関しては、本などで勉強するよりも実践あるのみであると思います。実際に敬礼の角度や座り方などは、意外と難しく、手取り足取り教えてもらってようやく成長していくものであります。大学のキャリアサポート・しごとセンター・ハローワークなどで無料のセミナーが定期的に開講されているので、積極的に参加しましょう。

東京都の就職支援施設!東京しごとセンターヤングコーナー 

東京新卒応援ハローワーク | 東京ハローワーク

しごとセンターについてはこちらも参考に

 

www.dokugaku-koumuin.com

 

面接マナーまとめ

どれも基本的な事ではありますが、重要なことであるので一度は実践しておいたほうが良いでしょう。

//トップに戻るボタンの設定
//トップに戻るレンジの設定