公務員試験の参考書と勉強法-独学式-

公務員試験に独学で合格するための参考書と勉強法をまとめたブログ

一般教養

一般教養のおすすめ参考書

一般教養試験の参考書と勉強法 一般教養試験は大きくわけて2つ! 文章理解(英語・現代文)・時事・社会科学まとめ 自然科学(物理・化学・生物・地学)まとめ 数的処理(数的推理・判断推理・空間把握・資料解釈)まとめ 人文科学(日本史・世界史・地理・…

速攻の時事2017年度版(H29年)が出るので改訂版が必要な理由を解説します。

公務員試験で出題される時事の特徴 公務員試験に速攻の時事最新版が必要な理由 速攻の時事インプット編 速攻の時事アウトプット編 タイトルの通り速攻の時事改訂版が2/6日に発売されるので、独学の方への告知と、速攻の時事最新版が独学者に必要な理由を説…

数的処理(数的推理・判断推理・資料解釈)

数的処理の参考書と勉強法 数的処理の概要 数的推理は数学の既習①or未習②で勉強法を変える 数的推理の勉強法(上記①の人) 数的推理の勉強手順⓪:中学数学を完璧に 数的推理の勉強手順①:解法の玉手箱で数的推理の基本を抑える 数的推理の勉強手順②:スー過去…

自然科学(物理・化学・地学・生物)

はじめに:クイマスとスー過去 参照:スー過去・クイマスについて 自然科学4科目=物理・化学・地学・生物は全てやるべきか? 自然科学(物理・化学・生物・地学)の参考書と勉強法 自然科学の勉強手順:初学科目=センター本→クイマス or ダイナビ,既習科…

文章理解(英語・現代文)・時事・社会科学

時事の参考書と勉強法 時事の勉強手順:速攻の時事のみ 参照:速攻の時事について 文章理解(現代文・英語) の参考書と勉強法 現代文の勉強手順:論理トレーニング101題(論文の勉強と重複) or 直感ルールブック 英語の勉強手順:(シス単→core→)過去問 社会…

人文科学 (日本史・地理・思想・世界史)

はじめに:クイマスとスー過去 参照:クイマスとスー過去について 人文科学(日本史・世界史・地理・思想)は何科目やるべきか 人文科学(日本史・世界史)の参考書と勉強法 日本史・世界史の勉強手順:初学=センター本→クイマス or ダイナビ,既習=クイマ…

//トップに戻るボタンの設定
//トップに戻るレンジの設定