公務員試験の参考書と勉強法-独学式-

公務員試験に独学で合格するための参考書と勉強法をまとめたブログ

なんJ公務員試験部

 

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:22:40.13 ID:/gfKarf/0.net
今の時期は面接勢と来年受験勢が良い具合にいる頃やろ

 

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:26:03.68 id:iR9OQp1K0.net
公務員試験ってまともに勉強すればどこかには引っかかるんやろ?

 

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:26:26.52 id:rFlWw5hia.net
>>13
どっかしらは通ると思うで

 

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:27:20.25 ID:7D+vF9aCd.net
>>13
まともに勉強してまともな点数取ってまともな面接したら受かるで
全部まともにこなすのは案外難しいんやけどな

 

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:29:05.45 id:iR9OQp1K0.net
>>21
例えば中堅国立が1年間予備校のカリキュラム通りに勉強したらどうや?
国税やコッパンはいけるもん?

 

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:30:20.19 ID:7D+vF9aCd.net
>>37
国立大出身は有利やで
まともに真面目に勉強したらいけるで
大学受験より科目多すぎて嫌になるけどね

 

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:30:31.14 id:rFlWw5hia.net
>>37
真面目にやれば通ると思う
法律と経済を覚えきる要領の良さも必要やけど

 

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:36:23.75 ID:8aJr1Tfb0.net
数的処理苦手すぎるんやけど問題の解き方全部覚えてくだけじゃダメなんか?

 

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:38:01.19 id:e8ZUGmehH.net
>>112
それでええやろ
数的処理ほどパターン化されてるの他になくね
半田推理とかのが地獄だわ

 

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:49:14.56 id:AoJqoffb0.net
一般教養対策教えてや
ついでに数滴も
数的わからんわワイガイジなんやな

 

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:50:21.99 id:Hx8InYeua.net
>>288
あれは慣れやで
分からなかったら即答え見て覚えて次、これを何度も何度も繰り返すだけ
いつのまにか解けるようなっとるで


326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:51:52.35 id:oxw7nFZC0.net
>>288
数的はとりあえず
頻出度が高いやつから攻めていけ
決して満点をとろうとしてはいけない

 

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:52:33.88 ID:L+Dd5XjQa.net
>>288
数適は大事だがはまり過ぎたらアカン
毎日30分とか5問とか決めてコツコツ続けるのが大切や

実際本番は半分できて他で稼げれば十分

 

www.dokugaku-koumuin.com

 

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:44:07.42 id:AQCK97E80.net
面接と論文はいいんやが
集団討論とか運ゲー要素強すぎやろ
マジで廃止しろや

 

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:45:13.92 id:AWaUedR1d.net
ワイ今大1で県庁志望なんやが勉強っていつから始めればいいんや?

 

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:46:11.83 ID:1kK9Y+ula.net
>>234
3年夏くらいからでもいける。4月からやれるなら余裕


272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:47:51.27 id:rFlWw5hia.net
>>234
3年になるまで遊び倒してええで
そっから一年は真面目にやればイケる
だから今はバイトして死ぬほど遊べ


283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:48:43.27 id:ry9WXnTxd.net
>>234
勉強は3年からでええから今は面接のネタ作れるように大学生活エンジョイするべき

 

 

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:51:26.50 id:Ye8iDbR80.net
地方上級とか市役所とかで勉強する種類とか内容違うんか?
頼むから教えてくれンゴ…

 

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:52:27.42 id:ry9WXnTxd.net
>>320
受験ジャーナル買え

 

 

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 13:46:30.71 ID:L+Dd5XjQa.net


勉強はスー過去を4、5周やればどこも通るぞ
面接対策は早めにやろう

 

 

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:40:06.08 ID:1kK9Y+ula.net

今3年のやつは面接対策今からちゃんとやったほうがええぞ。
ワイみたいに直前に面接カードかこうとして書けないでドタキャンするやつもおるからな

 

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:42:45.60 id:dPv39c8F0.net
面接カードとかESとか書くこと無いンゴ

 

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:24:27.11 id:qdLpItIr0.net
特別区って基本残業ないんか?
転職しよかな

 

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:29:00.64 ID:84R9pUZra.net
都庁のワイ特別区の方が待遇いいと知り絶望


53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:30:37.25 id:AQCK97E80.net
>>33 ワイも特別区に興味あるわ
昨日本屋で立ち読みしたら特別区だけ倍率そんなに高くなかった気がするわ


56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:31:04.13 id:BxVxbgNF0.net
実際特別区は公務員の中ではガバガバ

 

 


67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:32:09.21 I

 

www.dokugaku-koumuin.com

 

D:22g2lIl10.net
>>53
特別区は専門とプレゼンがあるからちゃんと勉強してないと受からん
教養だけの市役所とか違う

 

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:32:28.43 id:AQCK97E80.net
>>58 特別区って人事委員会的な所で統一された試験受けてそれが合格になったら各区の面接受けるんやないの?
ワイは正直どマイナーな区でもなれれば万々歳やで


73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:32:28.66 id:qdLpItIr0.net
特別区ええやんけ!
出世しにくいって聞くけどそれはマジなんか?

 

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:57:33.53 ID:8kpDQNwc0.net
特別区給料良くて仕事も楽って聞くのになんで倍率そこまでなんやろか

 

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/14(日) 12:58:48.97 id:rFlWw5hia.net
>>399
都庁と被ってるねん

 

www.dokugaku-koumuin.com

 

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1471144960/0-

//トップに戻るボタンの設定
//トップに戻るレンジの設定