公務員試験の参考書と勉強法-独学式-

公務員試験に独学で合格するための参考書と勉強法をまとめたブログ

情報収集にオススメのサイトや本

 

 

私が公務員試験を独学で受けるにあたって、

  1. 情報収集

に悩んだので今回の記事では、私が公務員試験対策や情報収集で役にたったと考えているサイトを紹介します。

情報収集に関しては、視覚的に理解してもらうため

  1. 公務員試験の日程:詳細の把握に役立つサイト
  2. 公務員試験の勉強に役立つサイト
  3. ボーダー予想など試験後に役立つサイト
  4. 情報収集に役立つ本

と4つに系統立てて紹介していきます。

 

公務員試験の日程・詳細把握などの情報収集に役立つサイト

 

国家公務員採用情報NAVI 

 

国家公務員試験採用情報NAVI

 

人事院の公式ホームページ。国家公務員試験の詳細・説明会の情報・パンフレット・各省庁のリンクなどが載っています。公式なだけあって、独学・非独学にかかわらず、国家公務員試験の情報収集には最も役に立つでしょう。

 

公務員試験情報こむいん

comin.tank.jp

 

国家公務員試験・地方公務員試験・独法試験など広義での公務員試験情報を幅広くまとめてある。特に、市役所試験や独法試験については人事院のような機関がなく情報を集め辛い傾向にあるため総覧できるのは便利。

 

公務員試験総合ガイド(日程一覧)

 

公務員試験の日程を一覧で見れる。こむいんがミクロ的に日程の詳細を設けているのに対し、こちらのサイトはマクロ的に日程を閲覧できる。

90r.jp

 

公務員試験の勉強関連の情報収集に役立つサイト

 

憲法をわかりやすくーけんわかー

 

憲法をわかりやすく 〜略して「けんわか」〜 公務員試験なんてカンタンにクリア!

 

キャラクターを用いわかりやすく視覚的に憲法を解説している。細かい分野まで説明されているので、スー過去と併用すると便利。

 

茂木経済塾

 

茂木経済塾

 

経済学の勉強法記事で紹介した、らくらく経済学シリーズの著者によるサイト。らくらくミクロやらくらくマクロの内容を動画付きで解説している。

  

六法のアプリ

appsto.re

 

このアプリでなくてもいいのですが、無料なため紹介。憲法・民法・刑法あたりは条文をこまめに参照しましょう。

 

公務員試験のボーダー予想の情報収集に役立つサイト

 

得点計算室

 

国家公務員試験得点計算室−ボーダー予想!−

 

標準偏差などをツール化し、ボーダーや標準点を計算できるようにしている。

受けた試験と難易度が近いと思われる年度の試験を選択し、自分の得点を入力すれば合格しているかしていないかをおおよそ把握できる。

 

データリサーチ 

www.tac-school.co.jp

 

試験後に受験生が自分の得点を入力するサイト。自分の順位や平均点・予想ボーダーを
見ることができる。
予備校に通っていなくても利用できる。

リンクフリーなものを紹介したつもりですが、問題があれば連絡をお願い致します。 

 

本での公務員試験の情報収集

 

 

 

受験ジャーナルは、スー過去と同じく、実務教育出版さんが出している本。最近の公務員試験の動向や情報・合格体験記・官庁内定者の出身大学などがまとめられているもので、月1回程度出版されています。来年度版の第1巻も10月に発売で、こちらでは各試験の最新の傾向と対策が述べられているようです。

また同じく実務教育出版から、公務員の仕事を公安職・行政職・専門職まで全てを解説した仕事ガイドや、試験勉強をマクロの観点から述べている公務員試験スタートブックが出ているので参考にすると良いでしょう。
実際に、独学で受験する上で、実務教育出版さんの出してやいる本や雑誌は、私にとってもっとも頼りになる情報源でした

//トップに戻るボタンの設定
//トップに戻るレンジの設定